いろんな台湾 いろんな風景
台湾生活を写真で記録

2013/10/28

年長者さん達の思い出話

10月も末ですね。

不定期で日本語読書会なるものにボランティアにいっているということはずいぶん前に書いたことがあったかと思います。

小さな集まりですが、ほとんどが年長者。半数以上が80歳前後の方。私の祖父母より若くて父母よりも年上。

日本統治時代にガッチリと日本教育を受けた人たち。

先週末は88歳のおじいさんに「先生のボランティア精神は素晴らしいですね、感心していますよ」
とお褒めの言葉を頂いちゃいました。あは。

読書会とはいえ、半分は雑談会みたいなもので、いろんなことを話します。
健康のこと、教育のこと、昔のこと、中国のこと、台湾のこと、日本のこと、お金のこと。

自分のことを「わたくし」と仰る方もいて、今でもきれいな日本語を話されます。

秋の夜長ということで、そんな年長者さんの思い出話から、印象深い話をつらつらと書いてみます。

昔(小さい頃)はよく戦争ごっこをして遊んだのだそう。

で、バーンと撃たれると「天皇陛下万歳!」といって、倒れるんだそうです。

なんだ軽いショックを受けました。何がどうショックとは上手く言葉にできないんですが。

初等教育位まで日本教育を受けた経験のある人たちは、そうやって幼少期を過ごしたらしい。

台湾人が、ですよ。

君が代が聞こえてくると、もう条件反射で「起立、気をつけ」の姿勢になる、と。

毎日の朝礼では天皇のいらっしゃる場所(たぶん皇居?)に向かっての敬礼が必ずあった。

などなど。

日本人の私よりも日本を刷り込まれ、体にしっかりそれが根付いているわけです。今尚。

ある人は「乃木大将」への思い入れが強く、旅順へ入ろうと思ったがダメだった、と。

現代の若者、一体どのくらいの日本人が乃木大将を知っているのか。

乃木大将の日露戦争での戦術がどういったものだったか、また、戦争で自身の子供2人を亡くしたこと、日本に凱旋帰国をした際、顔を伏せたままだったのはなぜか、明治天皇崩御のすぐ後に、奥さんと2人で切腹したこと・・・ など等、熱く語ってくれます。

その知識の厚みに、呆然と聞き入ることしかできない自分。返す言葉も見つからない情けない私。

またある人は、中学三年生の時に戦争のため日本へ。
軍事工場で主計をしていましたが、16歳の時に日本で終戦を迎えます。

終戦直後アメリカが来るからと主計の上の人(日本人)から金庫の鍵を渡され、中の金を持ってすぐに宿舎に帰れ!といわれた、と。

その金庫には現在では想像もつかないほどのお金が入っていました。

その金を持って逃げることもできた。けれど、金を手にしたときに声が聞こえたというんですね。

「この金はあなたのものではない。」

「あなたは何の徳を積んだのか?(この金を手に入れられるほどの徳を積んだのか?)」と。

嘘みたいな話ですが、おじいさんは、これまで何度も何度もこの話を私に聞かせてくれます。

そして、その金には一銭も手をつけなかった、と。

彼は戦後台湾に戻って鉄道会社に入り、その傍ら家族を養うために日夜問わず働き通しました

そして、後に事業に成功し、85の今、周りの人から羨ましがられるほどの大きな富を得ています。

こういう感じるのは本当に失礼で恥ずべきことなのかもしれないけれど、何かのフィクションか、作り話みたいな、現実にそういうことがあったとは思い難いのは、私の勉強不足か、育った環境か、時代のせいか・・・

それにしても、みなさん逞しい。とても逞しいのです。

戦争のことも昔のことも何も知らず関心も持たずに育った無知な私、まさか台湾でこうしていろいろ考えさせられる日が来るとは思ってもみませんでした。

こうして出会ったのも何かの縁。大切にしていきたいなと思っているのでした。

ここ高雄もすっかり日が短くなりました。

夕方5時半頃にはもう暗く、今年ももう残り少ないなぁと感慨ひとしお。


2013/10/14

關子嶺統茂

10月初めの某日、思い立って温泉に行ってきました。

日帰りでいけるところ、まだ行ったことのないところ、というわけで今回は關子嶺の統茂へ。



車で一時間半くらいでしょうか。近くはないけど遠すぎず。高雄からの日帰りにはちょうどいい距離。


この日は休日のため、大人は400元。結構いい値段なんですね。

ここは水着を着て入る屋外のお風呂と、裸で入る屋内のお風呂が有ります。
400元払うと、どっちにも入れます (´∀`)

 これは入り口は行ってすぐのロビー。閑散としてますね~

お風呂は向かって右の階段を降りた1Fにあるそうです。それにしても人がいない~Σ(゚∀゚*)

こちらが1F降りたところ。向かって右手がフロントで、奥が更衣室になっています。人がいない~Σ(゚∀゚*)

お風呂と同じフロアの1Fには、簡単なプレイルーム有り。でも宿泊者のみに開放しているようです。
卓球台もありました。

さて、お風呂のフロントで清算をして中に入ると、無料で一人一本バスタオルを借りることができます。

ここは泥温泉ですから、ちょっと薄汚れた感のあるバスタオルでも、やっぱり借りた方がいいと思いますね。

私たちが到着したのは、午前10過ぎだったでしょうか。

小雨降るあいにくの天気でしたが、まずは屋外にいってみようと、更衣室で水着に着替えます。

更衣室&シャワールームはこんな感じ↓

有料ロッカーがあるので、貴重品はロッカーにイン。

さて、着替えて、外に出ますよ。屋外プールは屋外にあるのです!

 なんだか狭くて(圧迫感のある)お世辞にもきれいとはいえない細い通路を前へ、前へ。(風が身にしみて寒い~)

屋外温泉、予想以上に寂れてる!!( ゚Д゚;)

うそーこれで400元も取るの~? というのが正直な感想。

なんかすごい・・・古くさいというか・・・もっと修繕して居心地いいように改装しようよ!!!

っていう感じのね・・・(ノД`)

荷物を置くスペースも少ないし、休憩する椅子もベンチも全然リラックスできない感じので。

嗚呼、残念!

プールもあるけど、寒いから?Closeしてました。

ドクターフィッシュっていいましたか?角質を取ってくれるっていう・・・。
あるにはあるも、池(湯)の中に魚さんのフンが多すぎるし(ノД`)


打たせ湯なのか、打たせ水なのかのプールも、やけに湯が少ないし・・・、

水風呂は本当に冷たいし・・・


で、結局ずっとこの41度の泥風呂につかってました。

右に立っているお姉さんは、泥パック中。
泥パックを体に塗り塗りしてからお湯に入る人もいるようで、お風呂の底は砂でザラザラ。

まぁ、泥温泉だし、そんな小さなことは気にしないけどね!!

おかしい・・・・リラックスしに来たはずなのに、なぜか逆にストレスが・・・・・ ナゼだ~(ノД`)

1時間くらいして、雨が強くなってきたので、屋内のお風呂へ移動。

荷物を全部持って、またさっきの細い通路を戻ります。内風呂にも更衣室があります。

さて、温泉♪温泉♪ と、中をのぞくと、奇跡の貸切ではないですか!!!


ドドーン、と、大きな泥風呂が一つあるだけ。

本当はカメラ持ち込み禁止です。カメラや携帯は持ち込んではいけません。(ノД`)ごめんなさい

あ~でも貸切ってのはいいものですね~

同じ泥温泉でも屋外とは違って、なんだかお湯もきれいな感じ (´∀`)

屋外に行かずに初めからこっちに来たらよかったよね~ っていうくらいに、内湯の方がよかったです。

でも!内湯にも休憩できるベンチなし。(公園のベンチみたいな長椅子一つのみ)

ドライサウナ、スチームサウナ、シャワーはありましたが、休憩スペースがないのは残念。

このお湯で、田寮の花季くらいの環境だったら何度も足を運ぶだろうと妄想しましたが、妄想は妄想。

同じ価格でゆっくりするなら前に書いた景大のほうがよろしいかと。なんといっても休憩ベンチがある!

でも、統茂の内湯は悪くなかったですよ。内湯目当てでここに来るにはCPが悪すぎますが。

さぁ、次はどこに行こうかな?


2013/10/10

こちら高雄にも短い秋到来。

秋といえば読書、ということで、図書館から横溝正史を借りて読書中。

1Q84の繁体字訳は、原文のせいか、訳のせいかよく分かりませんが、
読みにくく、読むのが苦痛で、3ヶ月も掛かって1巻を読了するも、
内容がまったく記憶に残らないひどい有様でしたが、横溝正史は驚くほど読みやすい!

1Q84の苦痛と記憶喪失っぷりは、私の2年に及んだ台湾語学習に似ており、
止めたとたんに、習っていたことすら忘れるほどに、記憶が飛びました (´∀`)

そう、台湾語は諦めました。

カメラクラスからも足が遠のき、カメラのほうもリセット状態 (´∀`)

どれもこれも~・・・・・・

台湾の図書館は、利用者カード一枚につき10冊本を借りることができます。
貸し出し期間は1ヶ月、長い!

で、本とは全く関係有りませんが、先週末は秋を探しに屏東の山奥へ行ってきました。

高雄から車を走らせること1時間半くらいでしょうか。

 こんなかわいい表札が掲げられた原住民の住む町を通り、

これまた壁一面に手書きの絵が描かれた道を通り、

 今年できたばかりの新しい真っ赤な橋を渡り、

山奥の川?渓流?に到着(ノ´∀`)ノ

テスト勉強に励む娘ちゃんを家において、オット氏とその友人達、総勢9人で行ってきました。

平均年齢45歳くらい?それでもみんな川遊びを子供以上にエンジョイ♪

モザイクをかけましたが、小さな滝の上にも下にも人が!

みんな水着持参、準備万端。天然のSPAはものすごく気持ちが良かったらしいけど・・・・

オット氏友人達の川遊びに対する本気度に、ちょっとひきましたねΣ(・∀;ノ)ノ

私は川辺で、水遊びをしながら、秋探し。いや、トンボと戯れていました。

  正面から見ると、蚊っぽい?


トンボと川魚がたくさんいる、水のきれいなところでした。

で夕陽を見て、この日は終了~

さて、明日は金曜日。仕事が順調に進みますように!

2013/10/06

夜のアヒル

先週の仕事帰りに、ぶらっとアヒル、いや、黄色いんだから正確にはアヒルの子、か。
に、会いにいってきました (´∀`)

夜のほうがカワイイ!とは聞いていました、ほんと、ライトアップされているほうがかわいくみえる (´∀`)

しかも、夜は涼しいし、音楽も流れているし、人混みもそれほど気にならないし、
実は会いに行くなら夜のほうがいいのかもしれません。


それにしてもこの日は、アヒルの子に会いに行こうと思い立ったのが突然で
カメラも持たずで、携帯撮りのため画像が粗い感じで失礼します。

これまたいろんなアングルで載せてみます。



いやー、見るに耐えないほどに画像が粗いんですが(ノД`) 被写体に免じて・・・

だからどうっていうヤツではないようなきもしますが、見てると、

あーなんかかわいいかも・・・

ってね、思っちゃうんですよね (´∀`)

出店も出てるし、アヒルグッズはわんさか売られているし、そっちもまた楽し。


商売の邪魔になってはよくないので、お顔にはモザイクなるものを入れさせて頂きました(汗)

ここでアヒルに会えるのも残すところ2週間!

2013/10/02

今の高雄といえば、やっぱりアヒル

9月はガイドやガイドや通訳の真似事や雑事に追われ、ふーっと消えてなくなってしまいました

ずっと暑さが続いていたこちら高雄ですが、台風の影響か、そう、ほんとに、
今急に涼しくなった感が強く驚きを隠せません Σ(゚∀゚*)

午後11時を過ぎて25.5度。体感的には更に涼しい感じかな。

昨日まではまだ蒸し暑かったのに!

季節の変わり目ですね~

あまりに忙しすぎて、心が殺伐として厭世的になったり、目に映る全ての人が
とんでもなく幸せに輝いて見えたり、心の状態はよろしくない感じで~。

というわけで、週末は温泉にでも行って充電してこようかと画策中。

さて、高雄の光栄碼頭にアヒルが来ているということで行ってきました。

今、高雄と言えば、アヒル以外には考えられないほど、街の中はアヒル一食一色です。

人が~~~ものすごいことに~~

道路規制もあり、とにかくものすごい賑わい (´∀`)

と~て~も~大きい~~18メートルあるらしいです。

でもこのアングルが一番大きく見える?

10月20日まで高雄の光栄碼頭で会うことができます (´∀`)

夜の18時から24時まではライトアップされていて、夜のほうが可愛さが増すそうです (´∀`)

出店もたくさん出ていて、アヒル関連グッズも大盛況♪

 アヒルヘルメットも売ってました。インパクト強し!強烈なデザイン!
これをかぶってバイクを走らせるのはちょっと勇気が要りますね~

ソフトクリーム屋さんではアヒル便座仕様のソフトが売られていたり。


あまりにもたくさんの人が手にしているので、思わずパチリと撮っちゃいましたΣ(ノ∀`*)
通りすがりの少女よ、ごめん!

裏の方にも黄色いのがいたぞ!と思ってみたら、

ピカチュウだったり( ゚Д゚;)


漢神デパートの入口にも大きな黄色いヤツが鎮座しておりましたΣ(゚∀゚*)

バランスが微妙でしょうか。本家の方がかわいいですねー。

さて10月に入り、今年も残すところ3ヶ月。

やり残すことのないようにがんばりまそー。