いろんな台湾 いろんな風景
台湾生活を写真で記録

2014/09/18

で、

中学生になった娘ちゃんがすっかりよそよそしくなってしまったことに危機感を覚えながらも、友達の口癖「母親の賞味期限は10年間」が頭をよぎり、ほんと、期限切れたな感がハンパなく、感傷的になってみたりしてたんでした。

まー、こんなときは、距離感を縮める努力でもしてみっぺ、ってなわけで、娘ちゃんを誘ってお出かけしてきました。

一つ目は「牛田智大」君というピアニストの公演@高雄!


高雄市交響楽団とのコラボの公演。

去年は、同じく高雄市交響楽団とのコラボ公演をした諏訪内晶子さんも見に行ったんですが、私が見たくて、聴きたくて、という彼らはあくまでゲスト。公演が2時間あるとしたら、メインゲストがでて演奏するのは、ほんの40分くらいでしょうか。期待していくと、物足りない感に襲われるので注意が必要かも。

牛田君は前半の2曲目から登場(だったと記憶)。

ほんとにまだ14歳!?うちの娘ちゃんと2つか3つしか違わないのに、すごい貫禄!堂々として、演奏が素晴らしいのはいうまでもなく、ピアノを弾いている彼から発せられるオーラはすごかった。そして、笑顔が素敵なんだなー。ピアノを弾きながら、その音に、その世界にすっかり入り込んで、恍惚とした表情を見せる瞬間があるんですけどね、その演奏と空気感にこちらも聴き惚れて思わずうっとりしてしまうっていう。

あ、でも、私の中での一番はやっぱり辻井さんですけど( *´艸`)♪

観衆からの大きな拍手に、中国で生活していたことがあるという牛田君から、中国語で一言頂けるかと期待するも、声は聞けず。

とはいえ、久々にクラシックを聴きに来ましたが、よかったですわぁ。

こんな遠くまで演奏に来てくださって、有難うございました。

公演後、100人限定でサイン会があるというので、娘ちゃんが並びました。

待つこと暫し。来た来た!と思ったら、全然見えませんo(゚д゚o≡o゚д゚)o



ああああああ!見えました!!!撮れました!!!細い!!!


学校帰りで直行したので、娘ちゃんはクラシックコンサートには似つかわしくない、学校の運動服姿(笑)

サインを書いてもらっている間、

「今日はとても素晴らしかったです。これからも頑張ってください、応援しています!」

って日本語で声を掛けたらしいんですけどね、娘ちゃんが。

それに対して、牛田君笑顔で

「謝謝(シェシェ)!!」 

と返事をくれたそうで、娘ちゃん撃沈してました(笑)

まーー、どこからどうみても、台湾人だからね!!こともあろうに学校の運動服着てるし!!(笑)

牛田君、失礼をお許し下さい・・・

でも嬉しかったようです。記念になりました♪

その次は、私が偶然ネットで見つけて行くことにしたフルートの演奏会。


林姝彤さんという、まだ22歳の彼女。素人の私が見てもわかる素晴らしい経歴!


この経歴から察するに、恐らく今はフランスをベースに音楽活動をされてるんでしょうけれど、フルートがめちゃめちゃうまい!!!

娘ちゃんが吹いているのと同じ楽器かと目を疑うほどに。

きっと天性のものがあるんでしょうねぇ・・・・

一緒に出演していた、ピアノ伴奏の方も、クラシックギターの方も、音楽ド素人の私でも「!!!」となるくらい上手でした。

もちろん娘ちゃんも大満足。オット氏も大満足。よかったよかった。

これでちょっとは距離、縮まったかな?

2014/09/16

9月

はささてお久しぶりです。
さーーーっと、突風に煽られたかの如くに時間が過ぎ、気がつけば9月中旬。
義母を連れて病院にいったのが8月上旬。それから娘ちゃんの誕生日があったり、私の胃腸がすこぶる不調だったり、仕事で南の国に行ったりしてたんでした。
南の国から帰ると、台湾は下水油(廃油ラード)問題で大変なことになっていて、娘ちゃんは思春期突入で何考えてるか全然分からない風の中学生になっており、義母は認知症否認期の真っ只中、水槽は藻だらけで真っ黒になり、私の肝斑は更に深刻に。

すっかり現実逃避モードに入ってしまった私。冬休みは温泉&スキーをしに北海道に行ってはどうかとオット氏に打診をしてみたら、

「それならいっそのこと北海道に移住して酪農業でもやろうか、そしたらいつでもスキーができるよ」

って・・・・・・・

かみ合わない。あってない、絶対あってない・・・・

一つかみ合わないことがあると、連鎖的にいろんな事がかみ合わなくなる不思議。

早く平穏な日常を取り戻したい。

そういえば、こちらは中秋節がちょうどすぎたばかりと言うことで、家の中はもらい物であふれています。文旦が2箱。友人が田舎の畑で作ったと言うアボカドが13個(多すぎてどうしていいかわからない)。お菓子の詰め合わせ、知り合いの中国土産(中身不明)、カナダのお土産メープルティ。

相変わらずいただきものだけでも生活できそうな勢いです。ありがたやありがたや。