映画の次は本の羅列。
今年は年間読書30冊を目標にしてましたが、もっと読めた!
シゴトとかカジとかもそれなりにテキトーにやってますけど、案外時間って取れるものなんですねー。
本は楽しく読むだけ。レビューを書いたり、アウトプットするのは苦手なのでしません(ほんとはこれが大事なんだろうけど)。
で、「何の本を読んでいるか」っていうこと、これ、「どんな下着をつけてるか」と同じくらい、オープンにするのが憚られ、気恥ずかしい感じがするのは私だけだろうか。
ま、そんな余計な考えは置いといて、ほんと、私にしては結構読めて、自分すげー!って悦に入ってるとこなので、この勢いで読んだ本を全記録しちゃおう、と。
読んだ順 ★はあくまで私の個人的な採点
- モモ (ミヒャエル・エンデ、 大島 かおり) ★★★★★
- 夜と霧 新判 (ヴィクトール・E・フランクル、 池田 香代子) ★★★
- 想像ラジオ (いとうせいこう) ★★★
- フェルマーの最終定理 (サイモン シン、 青木 薫) ★★★★★
- 十字館の殺人 (綾辻 行人) ★★★
- 下町ロケット (池井戸 潤) ★★★★★
- 白い犬とワルツを (テリー ケイ、 兼武 進) ★★
- 自分の中に毒を持て-あなたは"常識人間"を捨てられるか (岡本太郎) ★★★★
- 旅のラゴス (筒井康隆) ★
- 空飛ぶタイヤ 上 (池井戸 潤) ★★★★★
- 空飛ぶタイヤ 下 (池井戸 潤) ★★★★★
- チルドレン (伊坂幸太郎) ★★★
- ちきりん 未来の働き方を考えよう (ちきりん) ★★★
- おばさん未満 (酒井順子) ★★★
- 小さいおうち (中島京子) ★★★
- うそつきアーニャの真っ赤な真実 (米原万里) ★★★★★
- 県庁おもてなし課 (有川浩) ★★
- 東大家庭教師が教える頭がよくなる思考法 (吉永 賢一) ★★★★
- 不実な美女か貞淑な醜女か (米原万里) ★★★
- ビタミンF (重松 清) ★★★
- 半落ち (横山秀雄) ★★★
- 私を離さないで (カズオ・イシグロ、 土屋政雄) ★★
- 対岸の彼女 (角田光代) ★★★
- 宇宙創成 上 (サイモン シン、 青木 薫) ★★★★
- 宇宙創成 下 (サイモン シン、 青木 薫) ★★★★
- オリガモリゾウナの反語法 (米原万里) ★★★★
- 目は1分でよくなる! -あなたの目がよみがえる7つの視力回復法 (今野 清志) ★
- ロスジェネの逆襲 (池井戸 潤) ★★★★
- 八つ墓村 (横溝正史) ★★★★
- 風の中のマリア (百田尚樹) ★
- 銀行総務特命 (池井戸 潤) ★★★
- 陰陽師 (夢枕獏) ★★★★
- 稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓 (上総介) ★★★
- ルーズヴェルトゲーム (池井戸 潤) ★★★★
- パンツの面目ふんどしの沽券 (米原万里) ★★★
- 果つる底なき (池井戸 潤) ★★★★
- 株価暴落 (池井戸 潤) ★★★
- 最終退行 (池井戸 潤) ★★★
- 「気の使い方」がうまい人: 相手の心理を読む「絶対ルール」 (山崎武也) ★★★★
- お金持ちになれる黄金の羽の拾い方2015知的人生設計のすすめ (橘玲) ★★★
- 民王 (池井戸 潤) ★★★
- 社会を変えるには (小熊 英二) ★★★
- 夢を叶える夢を見た (内館牧子) ★★★★★
- 脳が冴える15の習慣 (築山節) ★★★★
- 金融探偵 (池井戸 潤) ★★★
- フリーズする脳 (築山節) ★★★★
池井戸潤を11冊も読んでたか!実際面白いし、こればっかりは読み始めると止まらない(止められない)から、次々買ってしまうのはもう致し方ないっす。
青木薫さんの翻訳が素晴らしすぎて感動したフェルマーもよかったなぁ。
40を目前にした様々な焦りが、後半のラインナップに見て取れる感じがまたね。
中一の娘ちゃんは、もうすっかり日本語の本拒否症で、最近では東野圭吾の中国語版を読みふけっています。親子で本中毒。
で私・・・台湾に居ながらにして、日本語の本しか読んでなかった・・・そうか、だから中国語が全く向上しなかったか・・・
来年は中国語の本を、そうね、3冊くらいは読もうかな(*´∀`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿