今回の材料はこちら。
蠟が塗ってあるっぽい、ちょっとベタベタした感じの紐2色。長さの違うものが1本ずつ、計4本。
机に傷がつきまくっていますが、これはレッスン先で撮ったもの。床じゃありませんよ。
長短一本ずつx2を、それぞれ平編み(片側だけ)にする。と、自然にねじれて編めていくので、
それぞれを手首の長さくらいに編み上げたら、二色(二本)をねじりながら絡めて纏めて、
止め具をつけて、平編みで固定して、端はライターで炙って溶かして固定。
2時間掛けて、こんな風に完成しました。
それぞれを手首の長さくらいに編み上げたら、二色(二本)をねじりながら絡めて纏めて、
止め具をつけて、平編みで固定して、端はライターで炙って溶かして固定。
2時間掛けて、こんな風に完成しました。
これだけできたら、上等ってことで!(端の処理が雑で焦げてますがww)
それにしても、何かを習得すると言うのは本当に難しいことですね(遠い目)
3年前に書いた日記が出てきて、その頃は台湾語を習ってて、
3年後にはペラペラになるぞ!と書いてありました。
3年後の今、習得できなかったどころか、習いに行ったことが嘘みたいに頭から抜けてます。
着地点を間違えたか・・・。きっとね、合わなかったんだ。そうそう。
自分の自信に繋がる「これ」っていうものはいつになったら見つかるんだろうか?
2 件のコメント:
これかなり素敵じゃん!!
紐でこんな洒落た物が作れたら、ちょっといいね♪
これは超入門の巻だよ!!
いつか人にプレゼントできるくらい素敵なものが
作れるようになるといいんだけどね(*´∀`*)
コメントを投稿