7日目。夏の帰省の記録もやっと後半。それにしても今年の夏(7末~8初)は暑かった。
たぶん、高雄よりも日本のほうが暑かった。
が、まだ開館してそれほど日がたっておらず、夏休みということもあって、
朝早くからチケットを買う行列ができて、連日大フィーバーだというではないですか!
(夕方の方が人が減って入りやすいらしい)
というわけで、(宮城県の)古川から北西に位置する岩出山というところにある、
『感覚ミュージアム』に行ってきました。姉さまが人づてに知って、行ってみたかったという所。
ミュージアムというから、美術館みたいなところ?と思ったら、それとはまた違う、
なんとも不思議な施設でした。
この夏休みの酷暑の中、誰もが快適に涼める場所を求めているだろうに、
ここは閑散としていた!!穴場でしたね~。
トイレがまたトイレっぽくないデザインで(´∀`)
入り口奥に、道具のような楽器のような、まさに感覚で音を楽しめるものたちが並んでいます。
押したり叩いたり、どうしたら音が鳴るんだろう?どんな音がするんだろう?
そんなことを考えながら、全てを試したくなる不思議楽器たち。
小さい子供連れだと、ますます楽しめるでしょうね。
その隣には大きな円形の・・・なんだこりゃ?
こうして人が乗って使うんです↓
(手のハンドルと、足で踏むペダルを回して、位置を上下左右に動かしながら、
機械の奥にある黒板に絵を・・・思ったようには描けないww)
いろんなこと考える人がいますね~。
中は写真撮影禁止ですが、五感を使って楽しめる展示がいくつかあって、
とにかく混んでいなかったので、一つ一つじっくりゆっくり楽しんでくる事が出来ました。
滞在時間は1時間以上、2時間弱くらいでしょうか。
この感覚ミュージアムの隣に、岩出山保育所がありますが、その建物がすごく洒落てて。
全然保育所っぽくないんですよね。そっちも見学したいな、と思ったほど。
(↓ミュージアム側から見た保育所)
こんなところにこんなものがあったのか!!的な軽い衝撃を受けました。
場所が場所なだけに(仙台からは近くなく、周辺に目だった観光スポットもない)ほんと穴場です。
とはいえ、あまり期待せず、先入観を持たずに、のんびりしよ~と軽い気持ちで行かれるのが
いいかと思います。
で、帰り道、ホームセンターで材料を仕入れ、午後は自宅の網戸の張替え作業。
ホームセンターに持ち込んで貼りなおしをしてもらうと、1枚2000円だったかな。
それを自力で、5枚やりました。さすが私、やればできる!
そんなこんなで7日目終了~。
0 件のコメント:
コメントを投稿