いろんな台湾 いろんな風景
台湾生活を写真で記録

2014/02/25

読書の冬

このところ半引きこもりで本ばかり読んでいました。

オリンピックも見てたけど、30過ぎてからこんなに本を読んだ事もないなというくらい読んでます。

年ばっかりとって、なのに知識も常識も備わってない自分を、もう一人の自分が危惧しているのかも。

図書館から中国語の本を借りてきて、中国語の勉強をしながら本を読む一石二鳥勉強法を取り入れたものの、続かず!!

図書館から借りた江戸川乱歩はまだ数ページしか進んでいないのに対し、最近買い増している日本語の本が面白すぎてしかたないっていう。

今年に入ってこれまで、こんなに読んだ (´∀`)

我ながら濫読、なんでもござれ。

フェルマーの最終定理は本当に秀作!元が素晴らしいのはもちろんのこと、翻訳が素晴らしすぎる(尊敬!!)!!読んでよかった。

あと、池井戸潤。面白すぎて、眠るのが惜しまれるというか、眠りたくない!!っていうか、仕事もサボってずっと家で読み続けたい!!!と思うほどなんですが。

これはどういうことなんでしょうねぇ?生活に支障が出ちゃいますよ?

でも、本当に面白かった。下町ロケットは1日で、空飛ぶタイヤ(上下)は2日で読了。夜更かしして。

この面白さは、人に薦めたくなりますねー (´∀`)

岡本太郎は、久々にメモを取りながら読んだ一冊。言わずもがな読んでよかった。

想像ラジオ~モモは言うまでもなく良書ですね (´∀`)

こっちで買うとだいぶ高いけど、ネットで買ってCourierするよりは安いという微妙な値段。

で、本を読みふけってすっかり忘れていました、娘ちゃんの日本語能力試験の結果。

テストを受けたのは12月のことでした。3級を受けたんです。

結果が既にネットで発表されてました。

言語知識、読解、聴解、トータル180点満点を、なんと170点で合格ヾ(*´∀`*)ノやったねー

細々とでも日本語続けていこうと、親子共々ちょっとモチベーションが上がりましたわ。

次の目標は中学三年で2級!

0 件のコメント: